トップページの作り方で押さえておくべき要素とは
ホームページの中で、トップページは大変重要です。
ホームページの「顔」ということもありますが、普通は、もっとも狙いたいキーワードをトップページに設定しているため、一番アクセス数が多いページにもなります。
また、アクセス者はこのページを見て、自分の探しているホームページかどうかを判断しますので、トップページのコンテンツは充実させておきましょう。
今回は、会計事務所の会員さまにアドバイスした内容を元に、どのようなコンテンツを盛り込んだらよいか、具体的に解説します。
他の業種でも考え方は同じですので、ご自身の業種に置き換えてお読みください。
トップページの構成
1)◯◯会計事務所のご紹介
一番最初に来るのが、所長さんによるあいさつと事務所の紹介です。
次のような内容を盛り込んだ文書を、400~1,000文字程度で記載します。
- あいさつ
- 事務所の実績
- 事務所のPRポイント
(当事務所のホームページへお越しいただきありがとうございます)
(△△エリアを中心に年間○件の…… 顧問先は○件以上……)
(当事務所は○○を得意としており…… ○○なら負けません……)
なお、この部分には、所長さんの顔写真を必ず掲載しましょう。なお、怖い印象を持たれないよう、やさしい笑顔の写真、信頼できそうだな、親切そうだな、と思ってもらえるような写真を選んでください。
また、記事の右下に、「代表者プロフィールはこちら」「事務所概要はこちら」といった文字リンクを張り、プロフィールや事務所案内への誘導リンク設置しておきましょう。
2)◯◯会計事務所の特徴
なぜあなたの事務所に依頼したほうがよいのか、他の事務所とは何が違うのか?という差別化ポイントを簡潔に書き、個別の詳細ページにリンクしましょう。
たとえば、
- 税理士歴●年の実績
- ●●業の実績多数
※1~2行で簡単に説明を入れます※
※1~2行で簡単に説明を入れます※
といった感じです。
3)無料相談実施中
アクセス者は「無料」という言葉に反応します。無料相談などのサービスがありましたら、ぜひそのことを紹介するコンテンツを作成しましょう。
たとえば「無料相談」の場合はこんな内容にします。
- お客さまの相談に乗っているところの写真を掲載。
- 「法人会計、資金繰りに関するご相談はお気軽にどうぞ」といった感じのコメントを掲載。
- 無料相談ページへの誘導リンク設置
- お客さまの声ページへの誘導リンク設置
4)◯◯会計事務所のサービスについて
トップページであまり詳しく書く必要はありません。貴事務所のサービス内容を簡潔にさらっと書いて、あとは個別の詳細ページに誘導しましょう。
また、上記の文書の下には、
- 法人決算
- 確定申告
- 資金繰り
※一言でサービス紹介を入れます※
※一言でサービス紹介を入れます※
※一言でサービス紹介を入れます※
といった感じにサービスを並べて、各個別ページへリンクを貼ります。
5)お役立ちコンテンツ
提供するサービスに関するお役立ちコンテンツを用意します。
その下にお役立ち情報の記事を簡単に紹介します。こちらも詳しく書くのではなく、さらっと書いて、個別の詳細ページに誘導しましょう。
たとえば、
- 法人決算のポイント
- 法人決算で成功するためには
- 法人決算の費用ってどれくらい?
※一言でコンテンツ紹介を入れます※
※一言でコンテンツ紹介を入れます※
※一言でコンテンツ紹介を入れます※
お役立ち情報は「専門性」をアピールする上で有効なコンテンツですので、ぜひ少しずつ増やしていきましょう。
いかがでしたでしょうか。
今回は、トップページのコンテンツの作り方、というテーマでお話しました。
ホームページの反応をアップさせるには、トップページが大変重要です。
少しずつ内容を充実させていってくださいね。