結婚相談・婚活 (サービス業) nikoブライダルさまの制作事例 - あきばれホームページ作成

結婚相談・婚活 (サービス業) nikoブライダルさまの制作事例

ピックアップ事例

PCサイト

nikoブライダルPCサイト

スマホサイト

nikoブライダルスマホサイト

お客さま情報

名称:nikoブライダルさま

業種:結婚相談・婚活 (サービス業)

URL:https://www.niko-bridal.jp/

抱えていた課題

結婚相談所を新たに開業し、ホームページでの会員集客が不可欠だと考えていたものの、ご自身はWEB制作やSEOの知識が全くない初心者でした。
そのため、どうすれば集客に繋がる効果的なサイトを作れるのか、その具体的なノウハウがないことが大きな課題でした。

制作時のポイント・ご提案

結婚相談という、お客さまの人生に深く関わるサービスだからこそ、「信頼感」と「相談しやすさ」が伝わることが最も重要だと考えました。そこで、以下の3つのポイントにこだわって制作しました。

・「この人になら相談したい」を生む、代表の顔が見えるデザイン

不安や期待を抱えるお客さまが最初に目にするのは、ウェブサイトです。そこで、代表である森さまの誠実で温かいお人柄が伝わるよう、プロフィール写真やごあいさつを最も目立つ場所に配置。また、森さまの希望でもある色合いから、白と優しいピンクを基調としたカラーリングで、女性が安心して相談できるような、清潔感と親しみやすさを両立したデザインを心がけました。

・「入会」への迷いをなくす、分かりやすい導線設計

サービス内容や料金プラン、入会後の流れといった、お客さまが最も知りたい情報を整理し、分かりやすく提示。「無料相談」への申し込みボタンを各ページの最適な位置に設置することで、興味を持ってくださった方が一瞬も迷うことなく、スムーズに行動に移せるよう導線を設計しました。

・代表の「想い」と「人柄」を伝え続けるブログ機能

「自分で更新できる」という点を活かし、単なるお知らせ機能ではない、代表の「想い」を発信できるブログをご提案しました。結婚への考え方や日々の活動などをご自身の言葉で綴っていただくことで、代表の人柄に共感した「相性の良いお客さま」が集まるサイトになることを目指しました。コンスタントな更新が、SEO対策としても重要な役割を果たしています。

ホームページ作成による具体的な成果

全くのWEB初心者でしたが、弊社のご提案に基づき、1年で100ページ作成することを目標にして更新。50ページ位作成した5ヶ月目頃から成果が出始めました。
継続的に改善してゆけば、結果は出せると感じられるようになりました。

  • 会員数30名の定員が常に満員で、募集をかけるとすぐに埋まるほどの集客効果を実感しています。
  • ホームページ開設5ヶ月で初めての問い合わせがあり、それ以降コンスタントに問い合わせが続くようになりました。
  • 開業1年目は月に平均1〜2件だった問い合わせが、5年目には募集をかけると最低でも月に5件は来るようになり、効果が継続しています。
  • 集客に悩むことがなくなり、安定した事業運営が可能になりました。

ページの一番上へ

10,000サイト以上で利用されているホームページ作成サービス
資料ダウンロードはこちらから