おすすめHP作成ソフト

ジンドゥー(Jimdo)の始め方と使い方 メリットと注意すべきポイントを詳細解説

ジンドゥー(Jimdo)の始め方と使い方メリットと注意すべきポイントを詳細解説

現代のビジネスシーンにおいて、オンラインでのアピールは不可欠です。
数あるホームページ作成サービスの中でもジンドゥーは、専門知識のない初心者に特に人気のツールとなっています。

ジンドゥー(Jimdo)はいったいなぜ人気なのでしょうか。
デメリットは無いのでしょうか?

この記事では、ジンドゥーの基本的な情報を紹介し、実際に活用するメリット、そして注意すべきポイント、サイトを公開するまでの流れまで解説します。このガイドを通じてジンドゥーを理解し、あなたにとって最適のツール選びにお役立てください。

ジンドゥー(Jimdo)とは?

ジンドゥー(Jimdo)とは?

ジンドゥーは、ウェブ初心者でも簡単にプロフェッショナルなホームページを構築できるホームページ作成ツールです。

2007年にドイツで設立されたJimdoは、2009年に日本でもサービスを開始。2019 年 3月にはジンドゥー からカタカナ表記ジンドゥーに変更し、現在まで3,200万以上のサイトがジンドゥーで作成されてきました。

ジンドゥーの最大の特徴は、コーディングの知識がなくても、ドラッグ&ドロップの直感的な操作でウェブページをデザインし、コンテンツを管理できる点にあります。

異なる2つのツール

またジンドゥーでは、現在「ジンドゥー AI ビルダー」と「ジンドゥークリエイター」の2つの異なるホームページ作成サービスを提供しています。

ジンドゥー AI ビルダーは、即座に完成度の高いホームページを求める方向けのサービスですが、ジンドゥークリエイターは時間をかけてより細部までカスタマイズしたい方のための選択肢となっています。

それぞれ別に価格が設定されているので、利用前に確認しておきましょう。

ジンドゥーが支持されている理由

ジンドゥーが支持されている理由

ジンドゥーは、その使いやすさで評価を受けています。
初心者でも短時間でホームページを立ち上げることが可能で、専門的なデザインスキルがなくても美しいサイトが作成できます。

また、ジンドゥーはリーズナブルな価格設定も魅力のひとつで、個人事業主から中小企業まで、幅広いユーザーに支持されています。サポート体制も比較的充実してしています。

ジンドゥーの3つの特徴

1. 直感的なウェブサイトビルダー

ジンドゥーは、直感的な操作が可能なホームページ作成ツールとして知られています。ユーザーはHTMLやCSSなどのプログラミング知識がなくても、数ステップでプロフェッショナルに見えるサイトを構築できます。この手軽さが、特に時間や費用に限りのある個人事業主や小規模事業者に評価されています。

2. カスタマイズ可能なデザインテンプレート

ジンドゥーは約40種類のカスタマイズ可能なデザインテンプレートを提供しています。これらのテンプレートは、最新のウェブデザインのトレンドに基づいており、様々な業種やニーズに応じて選択可能です。

テンプレートは全てレスポンシブデザインで、スマートフォンやタブレットなど、異なるデバイスでの表示が最適化されています。ユーザーはこれらのテンプレートを基にして、色、フォント、レイアウトなどを自由に変更し、独自のブランドイメージに合わせたサイトを作成できます。

3. 組み込みSEOツールとパフォーマンス分析

ジンドゥーは、ホームページの可視性を高めるための組み込みSEOツールを提供しています(無料版は限定的)。これにより、メタデータの最適化、ページタイトルと説明のカスタマイズ、構造化データの利用が容易になります。

また、ジンドゥーはGoogle Analyticsとの統合を提供しており、サイトのトラフィックやユーザー行動を詳細に分析することが可能です。これらのツールにより、ユーザーはSEO対策を効果的に行い、より多くの訪問者を自社サイトに引き寄せることができます。

これらの具体的な特徴により、ジンドゥーは初心者からプロフェッショナルまで幅広い層のユーザーに支持されています。ユーザーフレンドリーな機能と豊富なカスタマイズオプションが、多くの個人や企業に選ばれる理由となっています。

ジンドゥーのメリットと注意すべきポイント

ジンドゥーのメリットと注意すべきポイント

ジンドゥーを使用する際には、多くのメリットが享受できる一方で、いくつかの注意点も存在します。ここでは、これらの要素を比較表で示し、それぞれについて詳しく説明します。

比較表

特徴 メリット 注意すべきポイント
ウェブ制作スキル不要 初心者でも簡単にウェブサイトを構築できる 高度なカスタマイズを望む場合には不向き
アクセス解析ツール 独自のアクセス分析ツールとGoogleアナリティクスに対応 専門的な分析機能を求める場合には他のツールが必要
ネットショップの運営 簡単にオンラインショップを開始できる 無料プランでは商品数や支払いオプションに制限がある
ユーザーサポート メールでの問い合わせに対応 電話サポートがなく、即時対応が難しい
データ保護 バックアップ機能がなく、データ復元ができない場合がある
スマートフォン対応 自動でモバイルフレンドリーなサイトが生成される 特定のカスタマイズ後はモバイルビューの調整が必要

ジンドゥーのメリット

1. 専門知識・スキルがなくても安心!

専門知識・スキルがなくても安心!

ジンドゥーは直感的な操作で誰でも簡単にホームページを立ち上げることが可能です。テンプレートの利用や、ドラッグ&ドロップによるコンテンツの配置が特に初心者に好評です。
特にジンドゥー AI ビルダーは、初心者には利用しやすいでしょう。

2. アクセス数を増やしやすい!

アクセス数を増やしやすい!

ジンドゥーのウェブサイトはSEOに最適化されており、独自のアクセス分析ツールやGoogleアナリティクスとの連携により、訪問者の行動を詳細に分析し改善策を講じることができます。ただし、詳細な設定は有料プランのみで対応しています。

3. ネットショップの運営を始められる!

ネットショップの運営を始められる!

ジンドゥーを利用すると、追加のプログラミング知識なしにオンラインショップを開設できます。商品の登録から決済方法の設定まで、直感的なインターフェースで管理が可能です。

4. レスポンシブデザインを採用している!

レスポンシブデザインを採用している!

作成したホームページを自動的にスマートフォンやタブレットなど異なるデバイスの画面サイズに最適化されます。これにより、ユーザーがどのデバイスからアクセスしても、ホームページが適切に表示され、使い勝手が良い経験を提供できます。

ジンドゥーの注意すべきポイント

1. 電話サポートに対応していない!

電話サポートに対応していない!

ジンドゥーでは主にメールでのサポートを提供しており、電話での直接対応はありません。緊急の問題が発生した場合には回答を待つ必要があります。

2. バックアップ機能が搭載されていない!

バックアップ機能が搭載されていない!

ジンドゥーには標準のバックアップ機能が備わっておらず、誤ってコンテンツを削除してしまった場合、それを復元することが難しいです。重要なデータは定期的に自分でバックアップを取る必要があります。

3. カスタマイズ後には手動で調整が必要!

カスタマイズ後には手動で調整が必要!

サイトのデザインを大きくカスタマイズした場合、自動的に生成されるモバイルビューが意図したデザインから逸脱することがあります。

このような場合、モバイルビューでの表示を手動で調整する必要があり、それには追加の作業が伴います。特に画像やレイアウトの配置が複雑なページでは、モバイルデバイスでのユーザーエクスペリエンスを確保するために注意が必要です。

4. ビジネスで使うならば有料版が必要!

ビジネスで使うならば有料版が必要!

無料版のジンドゥーでは、広告が表示され、独自ドメインの利用や詳細なSEO設定ができません。ビジネス用途で本格的に利用する場合には、有料プランへのアップグレードが推奨されます。

このように、ジンドゥーは多くのメリットを提供しながらも、いくつかの制限や注意が必要な点も存在します。利用目的やニーズに応じて、これらの点を考慮し選択することが重要です。

ジンドゥーのセットアップと初期設定

ジンドゥーのセットアップと初期設定

ジンドゥーを利用してホームページを立ち上げる過程は非常にシンプルで、技術的な知識がなくても迅速に公開できます。ここでは、アカウントの作成からサイト公開までのステップバイステップガイドを提供します。

ステップ1)アカウントの作成

ステップ1)アカウントの作成

ジンドゥーのウェブサイトにアクセス

ブラウザでジンドゥーの公式サイト(www.jimdo.com)にアクセスします。

サインアップ

サインアップ

「いますぐ無料で作成」ボタンをクリックし、必要な情報(メールアドレス、パスワード)を入力してアカウントを登録します。

ツールの選択

ツールの選択

「ジンドゥー AI ビルダー」と「ジンドゥークリエイター」どちらのツールでサイトを制作するか選択します。はじめての方は、それぞれいちど試してみるとよいでしょう。

ステップ2)ウェブサイトのタイプ選択

サイトのタイプ選択

サイトのタイプ選択

どちらのサービスでも個人か団体か、サイトの業種など、選択肢が表示されるので流れにそって選んでいきます(選択をスキップすることも可能)。ジンドゥーでは選択に基づいて最適なテンプレートを提案してくれます。

テンプレートの選択

テンプレートの選択

ジンドゥークリエイターによって提案されたテンプレートから好みのデザインを選びます。ジンドゥー AI ビルダーの場合は、質問に応えていくとデザインが自動的に出来上がってきます(後からも追加可能)。

ステップ3)サイトのカスタマイズ

ステップ3)サイトのカスタマイズ

コンテンツの追加

ドラッグ&ドロップインターフェースを使用して、テキスト、画像、ビデオなどのコンテンツを追加します。

ページの追加と編集

「ページを追加」オプションを利用して新しいページを作成したり、既存のページを編集します。

デザインのカスタマイズ

色、フォント、レイアウトなどのサイトのデザイン要素をカスタマイズします。

ステップ4)ドメインの設定

ステップ4)ドメインの設定

独自ドメインの使用

有料プランを選択している場合、独自ドメインを設定することができます。無料プランの場合は、ジンドゥーのサブドメインが割り当てられます。

ドメインの接続

既にドメインを所有している場合は、ジンドゥーダッシュボードからドメインを接続できます。

ステップ5)SEOとソーシャルメディアの設定

ステップ5)SEOとソーシャルメディアの設定

SEO設定

ホームページのタイトル、説明、キーワードを入力して検索エンジン最適化を図ります。

ソーシャルメディアの統合

FacebookやInstagramなどのSNSのアカウントをホームページにリンクします。

ステップ6)サイトの公開

ステップ6)サイトの公開

サイトのプレビュー

公開前に「プレビュー」オプションを使って、ホームページが期待通りに表示されるか確認します。

ウェブサイトの公開

すべてが設定されたら、「公開」ボタンをクリックしてウェブサイトを公開します。

これらのステップに従って、誰でも簡単にジンドゥーを使用してプロフェッショナルなホームページを立ち上げることができます。初めてホームページを作成する方でも、ジンドゥーの直感的なインターフェースによりスムーズに作業を進めることが可能です。

ジンドゥーの各プラン

ジンドゥーの各プラン

ジンドゥーは、利用者のニーズに応じたさまざまなプランを提供しています。特に注目すべきは、ジンドゥーのAIビルダーとクリエイターの2つの異なるサービスです。ここでは、これらのプランとそれぞれのメリットおよび適用シナリオを詳細に比較し、解説します。

ジンドゥーAIビルダーとジンドゥークリエイターの違い

ジンドゥーAIビルダーとジンドゥークリエイターの違い

ジンドゥーは、ユーザーのさまざまなニーズに応えるために、二つの異なるサービスを提供しています。一つ目のジンドゥー AI ビルダーは、迅速にホームページを立ち上げたい人向けのサービスであり、人工知能が業種や目的に合わせたホームページを自動で生成します。

対照的に、ジンドゥークリエイターは、時間をかけて細部にわたるカスタマイズを行いたいユーザー向けで、HTMLやCSSを使用してより高度なカスタマイズが可能です。

ジンドゥーの無料版と有料プランの比較

無料プラン

特徴: ユーザーはコストをかけずにジンドゥーの基本機能を利用でき、AIビルダーやクリエイターを通じてホームページを作成できます。無料で利用できるため、コストを気にせず始められます。個人のポートフォリオサイトや趣味のブログなど、商用でない小規模なウェブサイトに適しています。ページ数に制限があり、独自ドメインの使用ができず、ジンドゥーの広告が表示されます。

有料プラン(Pro、Businessなど)

ジンドゥー AI ビルダーと ジンドゥークリエイター共に追加機能が解放され、独自ドメインの使用、広告の非表示、SEOツールの利用が可能になります。プロフェッショナルな機能をフル活用でき、商用利用にも十分対応できるため、ビジネスの成長を支援します。

中小企業やフリーランサーが自身のサービスや製品を効果的に市場に展開したい場合や、オンラインショップを運営したい場合に最適です。

ジンドゥーAIビルダーとジンドゥークリエイターの価格表

ジンドゥーAIビルダー

ジンドゥーAIビルダー

料金は12ヶ月の契約期間に適用されます。

  • 簡単操作で迅速にウェブサイトを立ち上げることが可能。
  • ユーザーは質問に答えるだけで、AIが最適なウェブサイトを自動で作成します。
  • SNSとの連携が簡単で、外部コンテンツの取り込みもスムーズです。

ジンドゥークリエイター

ジンドゥークリエイター

料金は12ヶ月の契約期間に適用されます。

  • HTMLやCSSの知識を活かして、ウェブサイトの細かいカスタマイズが可能。
  • 自由度が高く、詳細なデザインや機能の実装が行えます。

ジンドゥーのプランは、利用者の具体的な要求とスキルレベルに応じて選択することが重要です。AIビルダーは手軽さと迅速さを重視するユーザーに、クリエイターはより詳細なカスタマイズを求めるユーザーに適しています。

無料プランで始めて、必要に応じて有料プランにアップグレードすることも一つの効果的なアプローチです。

ジンドゥーとWix、選ぶならどっち?

ジンドゥーとWix、選ぶならどっち?

ジンドゥーとWixは共通点も多く、ホームページ作成ツールとして世界的にも人気を二分しています。どちらを選ぶか迷う人も少なくないようです。

ここでは、この2つのツールを詳細に比較し、どちらがどのようなユーザーに適しているかを解説します。

➤ 詳細は、ジンドゥー公式サイトでご確認ください。

サービスの比較

初期・月額費用と基本サービス

ジンドゥーとWix、どちらも初期費用は不要で、無料プランを提供しています。
無料プランでは広告が表示され、独自ドメインの使用はできませんが、SSL対応で安全性が保たれています。

データ容量と帯域幅

ジンドゥー 無料プランで500MBのデータ容量と2GBの帯域幅を提供。
Wix 同じく無料プランで500MBのデータ容量ですが、帯域幅は500MBと少なめです。

サポートとテンプレート

ジンドゥー サポートはメールのみで、テンプレート数は40種類。
Wix メールと電話(コールバック)サポートを提供し、テンプレートの数は900以上と豊富です。

人工知能(AI)による自動作成

ジンドゥー ジンドゥー AI ビルダーを提供。
Wix Wix ADI(Artificial Design Intelligence)。

共通点と異なる点

共通点

ジンドゥーとWixは共に、SSL対応、AIによる自動作成機能、無料プランの提供など、基本的なウェブ構築ツールとしての機能を提供しています。

どちらもスマートフォン対応のサイトを自動で作成し、ユーザーが簡単にプロフェッショナルなウェブサイトを立ち上げることができます。

異なる点

デザインの自由度

Wixはカスタマイズの自由度が非常に高く、デザインテンプレートの選択肢も豊富です。一方、ジンドゥーはよりシンプルで初心者向けのアプローチを取っており、操作が簡単です。

拡張機能

Wixではさまざまなプラグインを通じてサイト機能を拡張できますが、ジンドゥーではこのような拡張機能は提供されていません。

帯域幅とデータ容量

有料プランにおいても、Wixはデータ容量と帯域幅でジンドゥーに対して制限が多い傾向にあります。

ターゲットユーザー
ジンドゥー 時間をかけずに簡単かつ迅速にウェブサイトを構築したい初心者や小規模事業主に最適です。特にAIビルダーを使ってすぐにウェブサイトを立ち上げたいユーザーには利便性が高いです。
Wix デザインの自由度を重視し、詳細なカスタマイズを行いたい中〜大規模事業者や個人事業主に適しています。豊富なデザインテンプレートと拡張機能を活用して、ユニークなサイトを作りたいユーザーにはWixがお勧めです。

ジンドゥーとWixはそれぞれ異なる強みを持っており、ユーザーのニーズに応じて選ぶべきサービスが変わります。

ジンドゥーは操作の容易さとスピーディーなサイト構築を、Wixはデザインの自由度とカスタマイズの可能性を重視しています。各自の要件に最も適したプラットフォームを選択することで、最大限の効果を得られるでしょう。

まとめ

ジンドゥー(Jimdo)の始め方と使い方まとめ

ジンドゥーは、初心者でも簡単に使えるホームページ作成ツールであり、専門知識がなくても直感的な操作でプロフェッショナルなサイトが作成可能です。

AI ビルダーとクリエイターという二つの異なるサービスを提供しており、それぞれ即時性やカスタマイズ性などに違いがあります。

メリットも多くある一方で、いくつかの注意すべき点も存在します。ホームページを立ち上げる際にはこれらの特徴を理解し、自分のニーズに合った制作ツールを選ぶことが重要です。

本格的にビジネスで成果を上げていくためには機能の限られた無料プランではなく、有料プランが望ましいでしょう。

あきばれホームページ

当社では、集客に役立つホームページ作成ツールを低価格で提供しています。
自分で頑張って作ろうとしたけど難しくて挫折したという方や、見栄えのしないサイトになってしまったという方も少なくありません。

当社の提供する【あきばれホームページ】では、無料でかけ放題の電話サポートなど、ウェブ初心者向けのサポートも充実しています。

ホームページの作成、リニューアルをご検討されている方はぜひチェックしてください。

ページの一番上へ

初めてのホームページ作成

初めての方へ

初めてのホームページを作成する際に失敗しない勘所をご紹介。自作であれ、制作会社に依頼する場合であれ、ここだけは押さえて欲しいポイントをまとめました。

費用を抑えたホームページ制作

低コストでHP作成をしたい

ホームページを作成予定の方に、低料金でホームページを作る方法をご説明します。なるべく低料金でホームページ作成をしたい方は、ぜひご覧ください。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。