ここは、携帯ホームページ作成に不慣れな方や、ホームページにあまり詳しくない初心者のかた向けの、携帯用ホームページ作成入門です。
「携帯ホームページとは何か?」ということから、「携帯用ホームページ作成方法・作成費用」などについて、難しい専門用語などを使わずにわかりやすく解説しました。
これから携帯用ホームページ作成を考えているかたは、まず最初に知っておきたい基礎知識として特にオススメです。
ぜひご覧下さい。
それではまず最初に、そもそも「携帯ホームページ」とはいったい何か?について、そしてその後に一般的なホームページとの違いについてご説明します。
「携帯ホームページ」とはいったい何か?
携帯ホームページとは、一言でいうと「携帯電話用のホームページ」のことです。
もう少し具体的には
「携帯電話向けに、携帯電話で最も見やすいように作られたホームページ」
のことです。
一般的なホームページやWEBサイトは、パソコンで見やすいように作られています。
しかしそうではなく、携帯電話で見やすいように作られたホームページ・WEBサイト、それが「携帯ホームページ」です。
携帯ホームページと普通のホームページの違い
では、携帯ホームページと普通のホームページは、どう違うのでしょうか。
実は、作成するために使う技術・手順などは、携帯ホームページと普通のホームページどちらも同じです。
HTMLというプログラミング言語を使って作成します。
では何が違うかというと、それは「作り方」です。
通常のホームページは、パソコンで見やすいように、そしてキーボードとマウスで操作しやすいように作成されています。
それに対して携帯ホームページは、携帯電話で見やすいように、携帯電話のキーなどで操作しやすいように作成されています。
では、具体的にはどう違うのでしょうか。
それをここから、携帯電話とパソコンの機器としての違いと絡めつつご説明します。
機器としての携帯電話とパソコンの違い
違いは大きく2つあります。
1つめは「携帯電話は、表示できる画面のサイズが小さい」こと、
2つめは「パソコンに比べて携帯電話は難しい操作が苦手」なこと
です。
1.携帯電話は、表示できる画面のサイズが小さい
右の画像をご覧下さい。パソコンの表示画面と携帯電話の表示画面の大きさの違いです。
最近では画面の大きい携帯電話も出てきていますが、平均的には横4~5cm、縦7~8cm程度の小さな液晶画面でホームページを見ることになります。
画面のサイズが小さいということは、一度に表示できる文字数も限られますし、大きな画像を表示することもできません。
ですので、携帯用ホームページを作成する時は、それを前提として、文字の配置や大きさ、画像の大きさなどを調節しなければいけません。
また、携帯電話の機種や端末によって画面サイズや文字サイズは異なるので、たくさんの携帯電話で見てもらうためには、ある種のノウハウがどうしても必要になります。
このノウハウを知らずに作成しても、極端な話、自分の使っている携帯の機種でしかきれいに見えていなかった…ということにもなりかねません。
2.パソコンに比べて携帯電話は難しい操作が苦手
携帯電話はパソコンのように、マウスとキーボードがあるわけではないので、基本的に携帯電話で複雑な操作をするのは難しいです。
携帯電話の「ボタン」をキーボードやマウスの替わりに使うので、「ボタン一押し」でできるような、単純な操作でスイスイ見ることができるようなサイトにしなくてはいけません。
特に携帯ユーザはせっかちといわれています。
ちょっと難しいと感じただけで、あなたのサイトを見るのはやめてどこか他のサイトに行ってしまうのです。
難しそうだな…と思われた方には専用サービスがオススメです
見やすい・使いやすい、きちんと見てもらえる携帯ホームページを作るためには、以上の2点を意識して作成しなくてはいけません。
簡単に作れそうですが、意外に作成にはノウハウやテクニックが必要です。
ただし今は、携帯用ホームページ作成のサービスを使うことによって、そのようなノウハウやテクニックが無くても、簡単に携帯ホームページを作成することが可能な時代になりました。
ご参考までに弊社のサービスをご紹介しますので、よろしければご覧下さい。