ホームページコンテンツの文書量はどれくらいが適当?
今回のご相談
コンテンツは充実していたほうがよいとを聞いて、1ページに文章をたくさん書いています。
ところが先日、弊社のホームページを読んだお客さんから、中身が多すぎてページがなかなか表示されない、と言われました。
社内で見るとそうでもないのですが、せっかく頑張って書いたのに、ちょっと残念です。
1ページの文章量は、どれくらいが適当なんでしょうか?
ご回答
ご相談を受けてこの方のホームページを拝見したところ、たしかに文書量がかなり多く、じっくり読むと10分くらいかかりそうでした。
私のネット環境ではそんなに表示速度は遅くなかったのですが、アクセス者のネット環境によっては、表示に時間がかかる場合もありそうです。
とくにパソコンではなく、スマートフォンや携帯電話でアクセスした場合は、確実に時間がかかるでしょう。
たしかにコンテンツを充実させるには、ある程度の文書量も必要です。
この方のホームページも、ライバル企業のホームページには負けない情報量があります。
しかし、表示に時間がかかってしまうほどの量だと、読む方も大変ですよね。
そこで、この場合は、文書を2ページに分けて掲載することをおすすめしました。
文字数で何文字以下が読みやすいか、といった具体的な指標があるわけではありませんが、コンテンツを分けるポイントは、
アクセス者が読みやすいかどうか
です。
ページをパッと見て読むのが大変そう、読んでいて疲れそうと思ったら、文書量を減らすことも考えましょう。
そのようなアクセス者への配慮が行き届いた読みやすいページは、結果としてGoogleにも好まれる傾向があります。
また、文字だけでなく、写真なども適宜組み合わせながら、アクセス者にとって読みやすいページになるよう心がけてくださいね。