正式なアナウンスはまだないのですが、Yahoo!の検索結果がGoogleにほ
ぼ完全移行したようです。
Yahoo!がGoogleに変わると、検索結果にGoogleの検索結果が表示される
わけですが、それ以外にもいくつか変更点があります。
その中で、我々がSEOをする際に一番影響を受けるのは、
・サイトの「被リンク数」が調べられなくなった
という点だと思います。
サイトの被リンク数を調べるには?
サイトへの「被リンク数」を調べるために一般的なのは、
「linkコマンド」
です。
「被リンク数」とは、あなたのサイトがどれくらいリンクをもらってい
るか、という数値で、この数値が大きいほど、上位表示されやすくなり
ます。
具体的な調査方法としては、Googleやyahooの検索窓に、このように入
力します。
link:http://www.blogdehp.jp
上記は弊社サイトの被リンク数を調べる例ですが、最後のURLの所は、
ご自身の調べたいサイトのURLを入力して下さい。
なお、上記の例は「トップページ」への被リンク数ですが、個別ページ
の被リンク数を調べるときは、その個別ページのURLを指定します。
link:http://www.blogdehp.jp
→ http://www.blogdehp.jp への被リンク数
link:
→
が表示されます。
Googleはきちんと表示されない
さて、この「linkコマンド」ですが、Googleではきちんとした数字が出
ません。
Googleは内部で管理している被リンク数を加工して、その一部しかlink
コマンドの結果として表示してくれないため、ほとんどlinkコマンドが
役に立たないのです。
一方、Google移行前のYahoo!は、ほぼ正しい被リンク数を返してくれて
いました。
そこでSEOの調査を行う場合、Googleではなく、Yahoo!で被リンク数
を調べるのが定番だったのです。
ところがYahoo!がGoogleに移行して、Yahoo!のlinkコマンドの結果が、
Googleと同じになってしまいました。
結果的に、GoogleでもYahoo!でも、ともにlinkコマンドを使った被リン
ク数の調査ができなくなってしまったのです。
米国Yahoo!を使う
そこで代わりに、
米国Yahoo!(http://www.yahoo.com )を使う
という方法を今日はご紹介します。
米国Yahoo!(http://www.yahoo.com )にアクセスして、検索窓に
link:
を入力して、「Web Search」ボタンをクリックします。
すると、
inlinks(399,983)
と表示されますが、この「399,983」が被リンク数です。
同じことを、Yahoo!ジャパン(http://www.yahoo.co.jp)で実行すると、
~で検索した結果 1~10件目 / 約1,700件
と表示されて、「1,700」がYahoo!ジャパンが認識している被リンク数
とわかります。
ずいぶんと差がありますが、これはYahoo!ジャパンがGoogleの検索結果
を返しているからなのです。
一方、米国Yahoo!は、将来BINGに移行する予定ですが、現在はまだ
Yahoo!が保有する被リンク数をそのまま返してくれます。
という訳で、米国Yahoo!(http://www.yahoo.com )を使えば、今でも
被リンク数をきちんと把握することができるのです。
被リンク数を調べたい人は、当面は、この米国Yahoo!のサイトを使って
調査してみて下さいね。