経営者向けのメルマガ『経営塾』

今さら聞けない、ホームページと「プロバイダー」

お客さまからのご質問

初めてのホームページ作成を検討しています。

ただ、如何せんネットのことはまったくの素人で、専門的なことが
いまだによくわかりません。

とくに、プロバイダーとレンタルサーバー業者、ホームページ制作
業者は何が違うのでしょうか。

この質問自体が正しいのかどうかよくわからず、大変お恥ずかしい
次第なのですが、もし教えて頂けるのでしたら助かります。

(N.A.さま)

じつは、同様のご質問は大変たくさんいただきます。

このあたりの話は、プロの我々でもうまく説明できないことがあるくら
い、ややこしい話なのです。

決してN.A.さんが特別というわけではありませんから、どうぞご安心
くださいね。(^^)

それぞれの違いを把握しましょう

さて、まずは

・プロバイダー

・レンタルサーバー業者

・ホームページ制作業者

のそれぞれについて、簡単にご説明しておきましょう。

1)プロバイダー

インターネットに接続するためのサービスを提供する通信事業者のこと
を、

「インターネットサービスプロバイダー(ISP)」

といいます。

たとえば、

・BIGLOBE(ビッグローブ)

・@nifty(アット・ニフティ)

・So-net(ソネット)

・OCN(オーシーエヌ)

・Yahoo!BB(ヤフービービー)

などなど、皆さんも一度は聞いたことがあるような、よく知られた業者
を含めて数十社はあるでしょう。

プロバイダーの役割は、個人や自社ネットワークを持たない企業が簡単
にインターネットを利用できるようにすること。

一般的に、インターネットに接続するには、インターネットプロバイダ
との契約が必須になります。

それとは別に「インターネット回線」も必要です。

たとえば、NTTの「フレッツ光」はインターネット回線です。

しかし、インターネット回線に申し込んだだけではインターネットを見
ることができません。

そこで契約しなければならないのが、「プロバイダー」です。

自宅の電話で言えば、

・電話線=インターネット回線

・電話番号の割り当て=プロバイダー

という関係になります。

電話線が自宅まで引いてあっても電話番号がなければ電話はかけられな
いように、インターネット回線だけあっても、プロバイダーとの契約が
なければインターネットにはアクセスできないのです。

もっといろいろ細かい話もありますが、まずは、このように考えていた
だくとよいと思います。

2)レンタルサーバー業者

「サーバー」とは、作成したホームページのデータを置いておく場所で
す。

作成したホームページは、サーバーに置くことによってはじめて、世界
中どこからでもアクセスできるようになります。

「レンタルサーバー業者」は、このサーバーを貸してくれる業者のこと
で、「ホスティング事業者」などとも呼ばれます。

サーバーは、自分で作ることもできるのですが、専門知識のない素人に
は保守管理が困難なため、レンタルするのが一般的です。

最近では数年前に比べ、高性能なサーバーを低価格で利用できるように
なりました。

ただ、レンタルサーバーを利用してホームページを公開する場合でも、
ある程度、パソコン関係の知識は必要です。

安い代わりにほとんどサポートはしてもらえないようなサービスもあり、
初心者にとってレンタルサーバー選びは難しくなっています。

3)ホームページ制作業者

ホームページ制作は、画面設計、レイアウト、デザイン、文書作成、画
像作成、SEO設定など、たくさんの工程にわかれています。

それぞれの工程で専門的なスキルや知識が必要ですから、それらをまと
めて請け負うのがホームページ制作業者です。

もちろんホームページも自作は可能なのですが、上記のスキルや知識が
なければ、見た目がよくてお客さんからの反応もよい、というホームペー
ジはなかなか作れません。

そこで、ホームページ制作業者に依頼するわけですが、サービスの提供
内容やサポートの範囲は業者によってまったく異なります。

難しくなってしまうのは……

さて、この三者には明確な違いがあるのに、何をどこに頼めばいいのか
よくわからなくなってしまう理由は、

・プロバイダーがレンタルサーバーもやっている

というケースや、

・ホームページ制作業者がレンタルサーバーも提供している

といったようなケースが多いからです。

たとえば、プロバイダーは、

「インターネットに接続するためのサービスを提供する」

のが本来の役割ですが、その他に、

・メールアドレスの提供(=メールサーバー提供)

・ホームページ公開スペースの提供(=レンタルサーバー提供)

・無料ブログの提供(=レンタルサーバー提供)

などを「おまけ」として一緒にやっている場合がほとんどです。

また、プロバイダーによっては、有料の法人向けレンタルサーバー事業
を行っていることもあります。

そのような場合に、「接続サービス」と「レンタルサーバー」をセット
で販売していたりして、プロバイダーとレンタルサーバー業者の境界線
がわかりにくくなるのです

ときどき、

「レンタルサーバーを契約したら、プロバイダーは解約していいん
ですよね?」

といったご質問をいただくことがありますが、プロバイダーを解約して
しまうと、インターネットに接続できなくなってしまいます。

なお、弊社では、

・メールサービス

・ホームページサーバー

・ホームページ制作

をすべてご用意していますので、お客さまは、

「プロバイダーの契約だけあればホームページの公開が可能」

なんです。

ちょっとややこしいですが、今日のお話をぜひホームページ作成の参考
にしてみてくださいね。\(^^)√

ページの一番上へ

初めてのホームページ作成

初めての方へ

初めてのホームページを作成する際に失敗しない勘所をご紹介。自作であれ、制作会社に依頼する場合であれ、ここだけは押さえて欲しいポイントをまとめました。

費用を抑えたホームページ制作

低コストでHP作成をしたい

ホームページを作成予定の方に、低料金でホームページを作る方法をご説明します。なるべく低料金でホームページ作成をしたい方は、ぜひご覧ください。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。