こんにちは。
【あきばれホームページ】の吉本です。
今週は、【あきばれホームページ】をご利用いただいている会員さまの成功事例をご紹介します。
そうめんの山道さまからのお便り
おかげさまで問い合わせや取引依頼も少しずつですが増えつつあり成果も上がっています。
HPで当社の事や専門知識まで詳しく公開することで、多方面からのアクセスもあるようです。
よくショッピングカート機能を備えたWEBページをHPと併用されているお店を拝見しますが、弊社ではHPとオンライショップを分けて運営することで、それぞれを充実した内容に作る事が出来ます。しかも自分で、それも楽しみながら!
今後とも末永くよろしくお願いします。
長崎県 そうめんの山道さま
http://www.shimabara-soumen.com/
そうめんの山道さま、お便りありがとうございます。
複数のキーワードで上位表示され、ホームページからの問い合わせや取引が増えてきているとのこと、嬉しいですね!
今回は、いただいたお便りの中に書かれた「ある文章」に着目して解説したいと思います。
ホームページ作りを楽しもう!
その文章とは
という最後の一文です。
「ホームページ作りを楽しむ」ということは、ホームページで成果を出すにあたってとても重要なことです。
なぜなら、楽しんで作ると、ホームページの内容(コンテンツ)が充実しやすいからです。
嫌々ながら作るよりも、楽しく作るほうが作業がはかどりますよね。
コンテンツを充実させ、ページを増やしていくことで、検索エンジンでの上位表示につながってきますし、訪問者からの反応も得られやすくなります。
コンテンツ作りができる・できないは、ホームページの成果に大きく影響するのです。
自分でホームページを更新できることが特徴の【あきばれホームページ】ですが、コンテンツ作りがはかどらず、なかなかホームページを充実させることができません、というお悩みも聞かれます。
行き詰ってしまうのには「文章を書くのが苦手」「何から書いていいのかわからない」「時間がない」などいろいろな原因がありますが、「書かなきゃ」という義務感を感じるだけではなく「楽しんで作ろう」と心持を変えることで、ホームページ作りに向かう姿勢も変わってくるのではないでしょうか。
訪問者も楽しめるコンテンツ
「楽しむ」といっても、訪問者に伝わらない、ひとりよがりのコンテンツでは意味がありません。
理想は、自分が作っていて楽しく、訪問者も楽しめる内容のページです。
例えば、下記のページ。
手延べそうめん・うどんの為になる雑学
http://www.shimabara-soumen.com/14377065470305
サービス精神にあふれた、そうめんの山道さまだからこそ
- そうめんについて知ってもらうことが楽しい!
- お客さんにもっと麺類を楽しんで欲しい!
という気持ちがあふれたコンテンツになっていると思います。
お便りに、
と書かれていたように、商品にまつわる情報をコツコツと書き溜めていくことで、予想外の反応が得られることも多いものです。ぜひ楽しみながらたくさん書いてみましょう。
ほかにも、そうめんの山道さまのホームページには、「そうめん家族の話」「美味しいレシピ」「島原「そうめん料理」コンテスト」など、楽しんで作られた良いコンテンツがたくさんありますので、参考にしてみてくださいね。
苦しいときもあるけれど・・・
このように、「どんなコンテンツを用意すれば、楽しんでもらえるかな?お客さんの役に立つかな?」と自身もワクワクしながらコンテンツ作りを行うことで、訪問者の興味を惹き、身近に感じてもらえるコンテンツができあがります。
ですが、もちろん「楽しい」ばかりで良いコンテンツができるわけではありません。
ページによっては「産みの苦しみ」を味わってこそ、訪問者に響くコンテンツができあがる場合もあるでしょう。そんなときは気楽に書けるコンテンツを先に書いて、勢いをつけてから書き出すのもひとつの手です。
一人で作っていてネタに行き詰ってしまうこともあるでしょう。そんなときは誰かに相談してみるのもいいと思います。
「ホームページが苦行になってしまって楽しめていないなぁ」という方、ホームページ作りを楽しめるのは、自分で更新しているからこそです。
ぜひ作業の中に「楽しみ」を見つけてみてくださいね!
そうめんの山道さま、おたよりありがとうございました。
山道さまのそうめんは本当に美味しくて、実は私も大ファンです。
リピート購入している当社スタッフもいます。これからの季節は、うどんもお勧めです。良かったら召し上がってみてくださいね。(^^)
▼そうめんの山道さま
http://www.shimabara-soumen.com/