業種別講座 士業・コンサルタント
HPの作成方針

士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由

元画像_士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由

テキスト_士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由

ホームページは、一般的にもいまやあって当然の時代です。インターネットは、深く生活に浸透しています。どこかへ行こう、何かを調べようと思ったときに、大半の人がインターネットを活用し、ホームページを閲覧しています。今の時代、商売や事業をしようと思ったとき、ホームページの存在は無視することができません。

そのなかでも、士業はとくにホームページが重要な存在です。ホームページがあるとないとでは、受任率に大きく差が出ます。士業として成功するには、ホームページを上手に活用できるかどうかが大きく関わってきます。

この記事では、なぜ士業にとってホームページ作成が重要なのか、その理由を改めて考えてみます。ホームページの重要性を知るとともに、ホームページを作成して、ぜひ受任率アップに活用いただければと思います。

理由① 検索ニーズの高まり

士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由 理由① 検索ニーズの高まり最近の人は、多かれ少なかれ、インターネット上でホームページを検索して情報を探しています。それは士業に仕事を依頼しようと思ったときも同様です。

先生のことをすでに知っている人は良いのですが、まだ知らない人は、先生のこと、もしくは事務所を「先生の名前」や「事務所名」で「必ず」検索します。

すでに一般の事業会社などでは、会社案内の変わりにホームページを用意しているところがほとんどです。それと同様に、士業でも「ホームページがあること」「事務所名を検索してホームページが見つかること」は、当然のことと認識されています。

この段階で、検索しても「ホームページがない」「引っかからない」となってしまうと、先生に依頼を考えていた人は、すぐにその考えを引っ込めてしまうでしょう。ホームページがない事務所は、それだけで信頼が薄まってしまいます。信頼を得られないということは、士業にとって致命的です。

ネット上での検索行為が一般化した今、ホームページを用意しておくのは、もはや必須と言えます。

理由② 紹介に活用できる

士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由 理由② 紹介に活用できる別の記事でもお伝えしていますが、士業の集客・営業方法において、「紹介」はとても有効なものです。主力の集客・営業方法と言えます。

この紹介とホームページは非常に相性がよく、ホームページを上手に活用できれば、紹介の受任件数は驚くほど高まるはずです。

なぜならホームページがあれば、紹介された人は、必ずホームページを見に来るからです。ホームページを見て、じっかり先生の経歴や人柄、事務所の雰囲気などを吟味し、仕事を依頼するかどうかを決めます。

このとき、ホームページがなかったらどうでしょう? 紹介されても、実際に仕事を依頼しようかどうかを判断する判断材料をもらえない、ということになります。これでは仕事を依頼することはできません。

せっかく紹介してもらった案件を受任につなげるためにも、士業にとってホームページの作成は重要です。

理由③ 士業の商品内容は伝えにくい

士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由 理由③ 士業の商品内容は伝えにくい士業の商品は、「人」です。先生という「人」そのものが商品です。普通の商品と違い、人を一人知ってもらうということは、非常に大変なことです。先生をよく知って、信頼し、親近感を持ってもらうには、伝えるべきことがたくさんあります。

そうなったとき、ホームページはとても便利です。先生に頼もうか検討している人は、先生についてよりたくさんの情報を知りたいと思うものですが、その人に対して、ホームページなら十分な情報を伝えられます。

紙媒体では、紙面に限りがありますし、印刷コストもかかります。また、一度印刷してしまったら、簡単には修正がききません。TVやラジオなどの電波は、放送するのに多額の費用がかかりますし、尺も決められています。仕事を依頼したいと思う人が「知りたい」と思う情報を十分に伝えるには力不足です。

商品(先生)のことをよく伝えるために、情報を適切に順序立てて伝える媒体は、ホームページが一番むいています。ホームページなら、紙面の制限はなく、コストも安価で、修正はいくらでも聞きます。

「人」という難しい商品を間違いなく伝えるために、ホームページを作成するのは、とても大切です。

受任できるホームページとは?

士業にとってホームページ作成が重要な3つの理由 受任できるホームページとは?ここまで、士業にとってホームページがいかに重要かについて、お話ししてきました。
では、士業がホームページを上手に活用するにはどうしたら良いのでしょう? しっかり活用できているホームページとは、受任につなげられるホームページです。

士業にとって、顧客から「信頼を得る」ことはとても重要なポイントです。ホームページは、その「信頼」を顧客に発信することができるツールです。そして仕事を依頼しようか検討している人から、「信頼」を得られるホームページは、受任できるホームページと言えます。

仕事を依頼される前のお客様は、まだ先生の本当の「実力」を知りません。そのため、最初に「先生」が信頼に値するかどうかを判断するのは、第一印象や「見た目」です。この第一印象や見た目が良いことが、依頼するかどうかの大きな判断材料になります。

ですからホームページで「信頼」を得るためには、デザインも重要なポイント。過度に華美にする必要はありませんが、洗練されたおしゃれなデザインにしましょう。あまり素人っぽいデザインでは、先生に依頼を考えていた人をがっかりさせてしまいます。また、先生の写真が清潔感のないものだったとしても、信頼感を損ないます。

  • 依頼を検討している人が、先生のホームページを見たときに、どう思うか
  • 信頼に値するホームページになっているか

その観点でホームページを作成してみてください。先生の信頼をより強固にする足固めとして、ホームページを作成することをおすすめします。

この記事のまとめ

  • 士業にとってホームページが重要な理由は3つ!
      ①ホームページがない事務所は信頼ししてもらえない!
      ②ホームページは、紹介の受け皿として活用できる
      ③ホームページは、先生の良さを伝えられる、最適なツール
  • 受任できるホームページは、「信頼感」を与えられるホームページ

ホームページ作成 おすすめコンテンツ

次の記事
前の記事
ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成をご検討中の方むけに「無料の入門書」をプレゼントしています。専門用語を使わずに、経営者の言葉でホームページ活用のポイントをお話ししていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

資料請求

資料請求

当社サービスの資料を無料でお届けいたします。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF
集客できるホームページの作り方

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。