業種別講座 

初心者向け!知識ゼロからホームページが簡単に作れるCMS6選

ネットで公開されているホームページは9割CMSが使われています。
CMSとはWebサイト管理システムのことで、ホームページのデザインから文章、写真、機能などのコンテンツを一括管理できる優秀なツールなのです。
しかしこれからホームページ作成をしたいと考えている初心者は、数多くあるCMSの中からどれを選べばいいのか分からない方も多くいらっしゃると思います。
そこで今回は、HTMLやCSSの知識ゼロからでも使えて、簡単にホームページが作れる初心者向けCMSを6つピックアップしましたのでご紹介しましょう。

ホームページ作成は何を使えば良い?

「ホームページを作ろう!」と考えたとき、まずはその手段を決めないといけません。
ホームページ作成にはHTMLやCSSといったコンピューター言語や専門の知識が必要になりますが、ネット初心者にはよくわかりませんし、勉強しようと思っても時間が限られています。
そこで考える他の手段は2つ。
・誰か(ホームページ作成サービス)に依頼して作ってもらう
・CMSを使って自分で作る
CMSはHTMLなどの言語を自動化・制御し、誰でも簡単にホームページが作れるようにしてくれるシステム。
ホームページ作成サービスに依頼すると費用の問題や、やり取りの円滑さ、意図を汲んでくれるかどうかなどの問題がありますが、CMSは作成から運営まで自分で行うため、比較的気楽だと言えます。
CMSを利用することのメリットは次の通り。
・どこかに依頼するよりも費用が安い
・デザインを自分で好きなときに変えられる
・ホームページ全体を把握できる
・自分で簡単に更新ができる
・充実のサポートがあるCMSもある
ネット初心者は自分で調べたり決定したりすることが面倒に感じることも多いので、専門知識を持った他人に任せたい気持ちはわかりますが、ぜひCMSを利用してみましょう。

自分に合ったCMSの選び方

CMSは外国産・国内産のものがあり、その数は800種類以上だと言われているんだとか!
いきなり膨大な数の中から大事なホームページを作るための1つを選ぶのは至難の技ですし、1つ1つ比較検討するのにも時間がかかります。
同じ初心者であってもホームページを作る目的は様々。
また、CMSに求めるものや優先順位も違いますよね。
まずは自分に合ったCMSを選ぶためのポイントをいくつかご紹介します。

無料or有料

無料で提供されているCMSも増えてきましたが、それと同じくらい有料のCMSもあります。
また、無料プラン・有料プランで分かれていたり、期間限定無料なども。
まずは自分がホームページ作成をするなら無料の範囲内でOKなのか、それとも有料のCMSと契約して本格的なホームページを作るのかを決めないといけません。
会社案内や事業紹介、ランディングページのみのホームページで良いなら無料プランで事足りるかもしれませんが、ホームページで集客したい、通販のように利用したいと思うなら有料のCMSが必要になります。
無料or有料に加え「ここまでの予算なら出せる」という基準も決めておきましょう。

使いやすさ

「初心者向け」と謳っているCMSはどれも使いやすいかと言えばそういうわけではありません。
管理画面が見づらくやりたい操作ができなかったり、日本語に言語対応していないページがあったりと困った事態に陥ることも!
また、どこまで自由にカスタマイズできるかも「使いやすさ」の要素の1つになります。
機能の追加やデザインの変更方法なども簡単にできるかどうかも、口コミなどを見ながら検討してみてください。

デザイン性の高さ

「ホームページ作りたい」と思ったときからイメージするのが、ホームページのデザインではないでしょうか?
誰でもできればおしゃれなホームページにしたいと思いますよね。
CMSの中にはホームページデザインのテンプレートもたくさん入っていて、それを使うことで簡単にデザインを変更できます。
また、テンプレートそのままで自分好みにカスタマイズすることも可能!
デザイン性を重視したい人はテンプレートの数やカスタマイズの例などを見て、自分好みにできそうなCMSを選びましょう。

スマホ対応

スマホ対応

現代は1人1台はスマホを持つ時代になったため、Webサイトもパソコンとスマホ、さらにiPadなどにも対応できる「レスポンシブデザイン」が主流になっています。
しかし、CMSに入っているテンプレートの中にはスマホ対応していないテンプレートもまだまだあるのが現状。
CMSを選ぶときはテンプレートのデザイン性だけでなく、きちんとスマホ対応しているかどうかも確認しておくと安心でしょう。
せっかく気に入ったテンプレートがあったのにレスポンシブデザインではなく、泣く泣く諦めたという事例もあります。

セキュリティ対策

CMS選びで一番重要だとも言えるのが「セキュリティ対策が万全かどうか」だと言えます。
CMSはそのツールを提供しているサーバーにデータを保存したり、クラウド上で利用したりするものが多いため、セキュリティがちょっと甘いだけで簡単にデータを抜かれてしまうリスクがあるのです。
気になるCMSのWebサイトにいったら、セキュリティ対策についての記述や「プライバシポリシー」などをしっかり確認しておきましょう。
「プライバシーポリシー」がないCMS、セキュリティの記述があやふやなCMSは避けた方がいいかもしれません。

有名かどうか

実は、そのCMSが有名かどうかもポイントになります。
世界や日本でよく使われているCMSならそれだけ信頼があるということですし、使いやすいから選ばれ続けていると言えるのです。
さらに、有名である=利用者が多いということなので、CMSの使い方やカスタム方法などを書いたWeb記事・書籍もたくさんあるということ。
それだけ情報があれば、いざ使い方に困ったときでも検索すれば誰かしらがWeb記事にしているため、すぐに問題を解決できるというメリットがあるのです。

初心者でも使えるCMS6選

初心者におすすめの知識ゼロでも使えるCMSを6つピックアップしましたのでご紹介します。

WordPress

WordPressと言えば、ブロガーやアフィリエイターが自分のWebサイトを運営するのによく使われています。
とても使いやすく書籍やWordPressを解説したWebサイトもたくさんあるため、ブログ型のホームページにしたい場合にはとてもおすすめです。
海外のCMSなので海外のテーマ(テンプレート)が多いものの、最近は国産のテーマも次々と登場しており、無料でもそれなりのおしゃれなデザインができるのも特徴。

baser CMS

逆にbaserCMSは国産のCMS。
比較的テンプレートは少ないですが、デザインにこだわらず目的のあるホームページを作るならテンプレートに迷う時間ロスが少なくなるのでおすすめです。
さらに他のCMSでは「このカスタマイズをするなら有料です!」という状況が多い中、このCMSは有料による制限が少ないのも魅力的。

Wix

Wixもクラウド型の有名なCMSで、世界中で使われています。
ただ、ビジネスで使うなら有料版にしなければならず、海外仕様なので操作が難しいと言う声も。
とは言えデザインは自由にカスタマイズできますし大手CMSなので、安心して使えることは間違いないでしょう。

ferret One

90日で成果を出すことを目標に設計されており、ホームページ作成だけでなくトレーニングをしてWebマーケティングの知識を得ながらホームページ運営ができると言う新しい形のCMSです。
他よりも高めの料金ですが、これからWebを中心にビジネスを展開していきたいと思うなら、ferret Oneをおすすめします。

Movable Type

こちらはブログ作成を目的としたCMSですが、もちろんホームページにも応用することができます。
簡単にコンテンツ作成や更新ができ、プラグインを使えば機能拡張することも可能!
もちろん難しい操作はありません。

Buddy

Buddyは純国産で、部品を組み合わせることでオリジナルデザインのホームページが作れるという新感覚のCMSです。
あらかじめデザイナーが部品やパーツを用意してくれているため、あとは文字や写真を差し替えるだけで誰でも簡単にホームページが完成します!
難しい操作はなく、そのままのホームページ画面を見て操作できるため、初心者にはかなりおすすめですね。

初心者向け!知識ゼロからホームページが簡単に作れるCMSまとめ

ホームページを自分で作るなら、簡単に作成・運営ができるCMSがおすすめ!
ですが、数多くのCMSから1つを選ぶのは大変です。
自分のCMS選びの基準を明確にし、ここで紹介した6つのCMSを比較検討してみてくださいね。
使いやすいCMSでおしゃれなホームページを作りましょう!

ホームページ作成 おすすめコンテンツ

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成資料無料進呈

ホームページ作成をご検討中の方むけに「無料の入門書」をプレゼントしています。専門用語を使わずに、経営者の言葉でホームページ活用のポイントをお話ししていますので、興味のある方はぜひご一読ください。

資料請求

資料請求

当社サービスの資料を無料でお届けいたします。

ホームページでお客さんを増やせる!
初心者むけガイドブック無料プレゼント

無料PDF
集客できるホームページの作り方

HP初心者むけ
集客できる
ホームページの作り方

本ガイドブックでは、初心者の方を対象に以下の3つをお話ししています。

  • どうすれば苦手な営業をせずに済むのか
  • どんなホームページを作れば、お客さんを増やすことができるのか
  • 低価格でホームページを作るにはどうすればよいか

集客でお悩みの方、ホームページ活用でお困りの方は、ぜひご一読ください。