企業における「日記ブログ」について考えてみましょう。
●日記ブログとは
一般的にブログというのは、ホームページ作成と異なり、「日記」としての
使い方が一番ポピュラーです。
・楽天日記 http://plaza.rakuten.co.jp/
・はてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/
と言った大規模ブログでも、「日記」であるがゆえに、多数の利用者を
集めています。
さて、企業サイドから見た場合、ブログというものを「日記」として公
開して、それがビジネスに役立つというのは、どういうHP事例がある
でしょうか。
これからしばらく、こういう「企業の日記」の使い方について色々と考
えていきたいと思っているのですが、本日は「飲食業と日記ブログ」に
ついて考えてみたいと思います。
●会員さんのお便り
飲食業でブログを利用されている事例として、あきばれネットの会員さ
んからのお便りをご紹介しましょう。
吉本様。こんにちは。
いつもIT活用向上ニュースレターやメールマガジンで勉強させてい
ただいております。
以前、ニュースレターでうちのHPの診断もしていただいて、あり
がとうございました。
あれから、私も試行錯誤しながら、新しいことやっております。
そして、最近ブログも始めました(^^)
そして、メールアドレスを教えていただいているお客様には、前に
も書きましたが、毎週1度おすすめメールを配信しておりますが、
HPの掲示板に毎日本日のお品書きとしておすすめを画像とともに、
アップしております。
少し、前よりは前進したと思っているのですが・・。
ただ、ご指摘いただいた予約フォームは確かにここから予約が来
ることはほとんどありません。圧倒的に、メール宛てに来る方が多
いです(もちろん電話以外はですが。)
でも、今でしたら、メールでご予約下さる方が、本当に増えました
ので、こまめにチェックしております。
自分で一から新しいホームページを作成するのがベストなのでしょ
うが、今やるべき事があまりに多くて、ついつい現状のままできてお
ります。これは、本当に言い訳に過ぎませんが(^_^;)
本当にありがとうございました。こちらに書かれておりますこと、
しっかり参考にさせていただいて作っていきます。(いつになるや
ら・・ですが・・)
御礼が大変遅くなりましたこと、本当に申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございました。
(寿司とろんと 尾野さま)
HP http://toronto.intr.co.jp/
blog http://blog.livedoor.jp/torontosushi/
尾野さん、お便りどうもありがとうございました。(^^)
尾野さんは、大阪でお寿司屋さんの女将をされています。
私とは以前、あきばれネットの月刊ニュースレターの「誌上コンサルティ
ング」にご応募頂き、その時に色々とホームページの作り方をアドバイス
させて頂いた、という間柄です。
尾野さんのHPについては、まだまだ改善のポイントもあるのですが(^^)
本日はブログ( http://blog.livedoor.jp/torontosushi/ )の方を取
り上げさせて頂きます。
●飲食業のポイントは?
さて、飲食業のご商売の場合、基本は「リピーター」にどれくらい来店
していただくか、です。
新規のお客さんを一生懸命開拓するよりも、一度来てもらったお客さん
にもう一度来てもらう方がはるかに簡単ですし、経営も安定します。
ところが従来の販促手段としては、「会員ポイントカード」を作るとか、
誕生日に葉書を出すといった手段しかなく、なかなか「リピート」して
もらうのが難しかったのでした。
ところが「電子メール」の普及によって、新しい販促手段が脚光を浴び
てきました。お客さんのアドレスさえ教えてもらえれば、定期的に「ご
挨拶メール」を出すことで、お客さんを来店に誘導することができるわ
けです。
尾野さんも、
メールアドレスを教えていただいているお客様には、毎週1度おす
すめメールを配信しております。
今でしたら、メールでご予約下さる方が、本当に増えました。
と書かれていますが、一般的に飲食業の場合は、メールを送ることで、
ほぼ確実にリピートの来店は増えます。
●お客さんにお店の事を知ってもらう
さて、なぜ電子メールを送ると来店が増えるのでしょうか?
それは、メールによって「お店の事を思い出す」からです。
メールで「最近こんな事がありました」とか、「今はこんなメニューを
ご用意しております」ということを報告すれば、お客さんにお店のこと
を思い出してもらえます。
そしてこの「お店の事を思い出してもらう」のに一番効果的なのは、
「お店の店員が語りかける」ことです。
イメージで言うと、久しぶりに会ったお客さんに、女将さんが「うちは
最近こんな風になってますから、また来て下さいよ」と「お喋り」する
ようなトーンが一番効果的です。
●HP作成サービスとの融合
さて、メールの場合は
「お店の事を思い出してもらう」、しかも
「個人がお喋りするようなアプローチ」
が一番有効なのですが、これを補完するのによいのが「日記コンテンツ」
です。
尾野さんのように、「お店の日常風景」をコンテンツとして提供すると、
「文字だけのメール」よりも、遙かに臨場感があってお客さんが喜びま
す。
何度か行った事のある「寿司や」さんの日常が、写真付きで紹介されて
いる訳ですから、メールの文字だけよりもお客さんは喜んでくれること
でしょう。
見方を変えると、飲食業のブログは、
・「新規客の開拓」ではなく、
・「既存客のリピート来店」を目的として
・メールマガジンを補完するように運営する
のが効果的だと言うことです。
これは、お寿司屋さんに限りません。
・飲み屋さん、居酒屋さん、クラブ、バー
・イタリアンレストラン、フレンチレストラン
・和食屋さん、おそば屋さん、うどん屋さん、
等々、飲食業界全般において、言える話です。
ただし、このブログのことを「お客さんに教えてあげる」努力は必要で
す。
お客さんは忙しいですから、毎日自分からブログにアクセスして、あな
たの更新内容を読んでくれる訳ではありません。
こちらから、メールで「ブログを更新しました」ということをご連絡し
なければいけないのです。
と言うわけで、飲食業を運営されている方は、「寿司とろんと」さんを
見習って、既存のお客さん向けのブログを運営して下さいね。(^^)